- 1人分
660kcal 
					- 塩分
2.6g 
					- 調理時間
約15分 
				
			 
			調理時間は料理の作業にかかる時間の目安です。
材料を漬けたり、冷やす時間、炊飯にかかる時間は除きます。
			主材料(2人分)
			
				- 
					
						- 豚肉(しょうが焼き用)
 
						- 6枚
 
					
				 
				- 
					
						- にんじん
 
						- 大1本(200g)
 
					
				 
				- 
					
						- チーズ(さけるタイプ)
 
						- 2本
 
					
				 
				- 
					
						- 小麦粉、とき卵、パン粉
 
						- 各適量
 
					
				 
				- 
					
						- キャベツ(せん切り)
 
						- 適量
 
					
				 
				- 
					
						- 中濃ソース
 
						- 適量
 
					
				 
				
			
			
			作り方
			
				- 
					
						1
 
						- 
							にんじんはスライサーでせん切りにし、塩小さじ⅓をふって15分ほどおき、軽くもんで水気を絞る。チーズは1本を縦3等分にさく。
						
 
					
					
						2
 
						- 
							豚肉は1枚ずつ広げ、にんじんを等分にのせる。チーズが芯になるようにおき、手前から巻く。小麦粉、とき卵、パン粉を順にまぶす。
						
 
					
					
						3
 
						- 
							170度の揚げ油に2を入れ、さわらずに1分ほどおき、上下を返す。向きを変えながら3分ほど揚げて火を通し、油をきる。
						
 
					
					
						4
 
						- 
							器に3とキャベツを盛り合わせ、好みでソースをかける。
						
 
					
					
				 
			
			
		 
	 
*エネルギー・塩分は1人分の数値です。
*材料表に記した分量は、1カップ=200ml、1合=180ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml