- 1人分
551kcal 
					- 塩分
4.2g 
					- 調理時間
約15分 
				
			 
			調理時間は料理の作業にかかる時間の目安です。
材料を漬けたり、冷やす時間、炊飯にかかる時間は除きます。
			主材料(2人分)
			
				- 
					
						- レタス
 
						- 150g
 
					
				 
				- 
					
						- ハム
 
						- 40g
 
					
				 
				- 
					
						- 卵
 
						- 2個
 
					
				 
				- 
					
						- A
 
						- 砂糖
 
						- 大さじ½
 
					
					
						- A
 
						- 塩
 
						- 少々
 
					
				 
				- 
					
						- 中華生麺
 
						- 2玉
 
					
				 
				- 
					
						- B
 
						- 熱湯
 
						- 大さじ1
 
					
					
						- B
 
						- 鶏ガラスープの素
 
						- 小さじ1
 
					
				 
				- 
					
						- C
 
						- 練り白ごま、しょうゆ
 
						- 各大さじ2
 
					
					
						- C
 
						- 酢
 
						- 大さじ1
 
					
					
						- C
 
						- 砂糖
 
						- 小さじ1
 
					
					
						- C
 
						- 塩
 
						- 少々
 
					
				 
			
			
			作り方
			
				- 
					
						1
 
						- 
							卵はAを加えてときほぐす。フライパンに油大さじ½を熱して卵液を流し入れ、スクランブルエッグを作る。レタスは1枚を2〜3つにちぎる。ハムは細く切る。
						
 
					
					
						2
 
						- 
							Bをよく混ぜて溶かし、Cを順に加えて混ぜ、タレを作る。
						
 
					
					
						3
 
						- 
							鍋に湯を沸かし、レタスを30秒ほどゆでる。冷水にとり、水気を絞って太めのせん切りにする。
						
 
					
					
						4
 
						- 
							3の湯で麺を表示通りにゆで、流水で洗ってぬめりをとり、水気をよくきって器に盛る。残りの1と3を彩りよくのせ、2をかける。
						
 
					
					
				 
			
			
		 
	 
*エネルギー・塩分は1人分の数値です。
*材料表に記した分量は、1カップ=200ml、1合=180ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml